【Spirit火曜日コラム vol.20】
【等々力通り沿いの小さな町 奥沢】
今回は、Spirit大森センターがある大田区のとなり、世田谷区の奥沢周辺を紹介したいと思います。
「世田谷区奥沢周辺はどんな場所」
奥沢のある世田谷区は、東京23区で最も人口が多く、約90万人です。
世田谷区は、防犯体制がとても良く東京23区でトップクラスの治安の良さです。 また、子育てなどの各種支援制度も充実しています。 世田谷区が、人気のエリアとなっている理由の1つですね。
世田谷区奥沢周辺は、東急東横線・目黒線・大井町線の3路線が通っています。
渋谷・新宿・大手町(東京駅)方面や横浜・みなとみらい・新横浜方面など都内や神奈川県方面へ乗り換えなしで行くことができます。 さらに新横浜や大手町(東京駅)を経由し新幹線へのアクセスがとても良い場所です。 東急新横浜線の利用で東海道新幹線へのアクセスが向上しました。
車での移動では、環状八号線が通っています。 第三京浜の玉川インターまで約10分。 また、中原街道や目黒通りなど都心方面の主要な道へのアクセスもとても良い場所です。
目的や行き先に合わせて、鉄道・車などでの移動にとても良いエリアです。
「目黒線内の小さな駅 奥沢」
東急目黒線の奥沢駅は、田園調布〜目黒間で最も乗降客数が少ない駅で、約1万人です。
周辺の駅の乗降客数は、大岡山駅が約3万5千人、自由が丘駅が約11万人です。 奥沢駅周辺は、便利な場所ですが、周辺の利便性の良い駅に、利用客が流れています。
駅の周辺は、近くにある自由が丘のお洒落な雰囲気とは異なり、昔からある店舗が多く見られます。
また、奥沢駅周辺にはスーパーやコンビニなどの食料品店、さらに、駅からすぐの場所には、奥沢図書館もあります。 さまざまな施設が、駅の周辺にそろう便利な場所です。
自由が丘や大岡山など、周辺の地域と合わせて散策や買い物などに良い場所です。
「都内では珍しい光景が見られる駅」
東急大井町線の九品仏駅では、関東で数少ないドアカットが行われている駅です。
ドアカットとは、ホームが短いなどの理由で一部のドアが開かない状態のことを指します。
九品仏駅の溝の口方面では、先頭の1両(大井町方面は最後尾の1両)のドアが開きません。
ドアの開かない1両が踏切の上に停まる面白い光景が見られます。 降車の際は、ドアの開いている4両から下車します。 また、手前の駅を発車した時に、この駅では前または後ろ1両のドアが開かない旨のアナウンスがあります。 この他には、東武浅草駅・横須賀線田浦駅・江ノ電の腰越駅などでドアカットを見ることができます。 また、紹介した駅は、それぞれ特徴的なドアカットが行われます。
浅草駅では、急カーブ上にホームがあり、転落防止のため1.2番線に停車する電車の北千住寄り2両が、田浦駅ではホームが短かくトンネル内に停車するため、11両編成の先頭1両と2両目の一番前のドアが、腰越駅では、ホームが短いので鎌倉より1両のドアが開きません。
九品仏駅周辺の散策の際に踏み切り付近からドアカットが行われる様子を見るのも良いですね。
・・各所へのアクセス・・
<奥沢駅周辺>
電車:東急目黒線「奥沢」駅が最寄りです。 また、東急東横線・大井町線の「自由が丘」駅から徒歩(約700m約10分)でアクセスできます。 行き先に合わせて3路線が利用可能です。
バス:都立大学・緑ヶ丘・雪が谷大塚・多摩川の各駅から多摩01系統で「奥沢駅南口または北口」下車が便利。 ※この系統は、各曜日とも日中のみ1日5本で運転されます。 約90〜100分に1本です。
車:奥沢駅周辺にあるコインパーキングを利用することができます。
<九品仏駅周辺>
電車:東急大井町線「九品仏」駅が最寄りです。
バス:千歳船橋・田園調布の各駅から園01系統の「雙葉学園前(ふたばがくえんまえ)」の利用が便利です。 また、渋谷駅・三軒茶屋駅から渋11系統で「奥沢六丁目」も利用できます。 ※平日の日中は、三軒茶屋(昭和女子大)発着が多く、渋谷駅発着の本数が少ないので注意が必要です。
車:等々力通り沿いや九品仏駅周辺にコインパーキングがあります。